忍者ブログ
まぁ私なんかは漫画から生き方を学んだほうかな^^ っていうかたんに漫画好き^^ ということで懐かしい漫画、感動した漫画、漫画による熱いメッセージ、この場面が泣けた、この場面が燃えた(萌えた^^;)などみなさんの意見が聞きたい。いいのがあれば満喫にGOするんで^^
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ヤクザ漫画といえばもう一つ!
代紋TAKE2
1979年、新宿。暴力団海江田組組員・阿久津丈二は、大学の応援団員たちとの喧嘩に負け、泣きながら詫びを入れていた。この事件以降、丈二の人生は何をやっても上手くいかなくなり、10年後の1989年、弟分に鉄砲玉を命じられ、逃げる途中で自滅し惨めに生涯を閉じた。
しかし丈二が次に目覚めた瞬間、そこは1979年の新宿の、自分の転落のきっかけとなった大学生との喧嘩の場面だった。10年分の記憶と人生経験を積んだ丈二は、気迫と知恵で大学生たちを撃退。そして金の代紋をつけて街をのし歩いてやると胸に誓い、新しい人生をやり直し始める。

弟分に鉄砲玉にされて死んだ冴えないチンピラヤクザが. 10年前にタイムスリップして、沢山の抗争を繰り返し、 沢山の仲間と任侠道をやり直すというストーリー。 とにかく凄く面白いんです。
あ~過去にタイムスリップして~~~
PR

「しろがね もとき」と読むが、「まじ」と名乗っている。血液型A型。自ら"パープー"と称している。生まれは北海道・帯広。 千葉の渚橋(船橋市がモデル)の「渚組」組員。中学時代、憧れだった教育実習の若い女教師をレイプした級友を刃物で刺し、経緯を自供しなかったため少年院に入り、出所後、渚組に入る。ごく初期はお調子者のチンピラだったが、トレードマークになる黒いスーツを着るようになってからは落ち着いたキャラに。持ち前の男気と人情心で人を惹きつけるが、その分敵も多い。本人にその気はないが風組総長の跡目候補。久美子に恋するが、自分は極道と一線を引いている。久美子が病に倒れ、余命いくばくもないことを知ると、引退して結婚する。久美子が死んだ後渚組に復帰したが、一生久美子を想い続けていく。久美子と同じ病気に罹患するが、久美子の病気から始まったドナーをめぐる奇妙なめぐり合わせにより、病気は奇跡的に完治する。

まぁすべてのやくざがこうであれば世の中もっと平和になるのにな~と思わせる。
立原あゆみの代表作
特攻の拓特攻の拓
「特攻の拓」は1991年から少年マガジンに掲載された暴走族漫画。基本的には、チビで弱いけど友達想いで以外な勇気をもつ主人公、浅川拓が様々な暴走族達に出会い、仲間になったり、喧嘩にまきこまれたり(こちらがほとんど)する話がメイン。とりあえず現実の暴走族は嫌いでも、この漫画が好きな人は多いはず。それほど魅力がつまった名作漫画。セリフのかっこよさ、喧嘩の迫力、多彩な単車へのこだわり、魅力十分な登場人物達・・・あげるときりがないほど面白さのつまった漫画。

当時はヤンキー漫画が多かったが一味違った面白さがあったな。
まぁ族の関係はすこしややこしい気もするがすべてのキャラクターが
きわだってる作品だ。

Watch Saikano in エンターテイメント | View More Free Videos Online at Veoh.com


ストーリー

北海道のある街で暮らすシュウジとちせ。ちせは以前から好意を持っていたシュウジに告白、そのぎこちない交際は交換日記から始まり、二人は静かに愛を深めていく。

しかし、ある日、謎の「敵」に街が空襲される。戦火から逃げるシュウジが見たのは、腕を巨大な武器に変え、背から鋼鉄の羽根を生やし「最終兵器」と化して敵と戦うちせの姿であった。

戦争が激化していくにつれ、ちせは力が暴走していき、肉体も精神も人間とは程遠いものとなっていく。

壊れていく世界。壊れていく愛。シュウジはちせを連れて街を出る。

ラストシーンは原作版とアニメ版と映画版では全く違う内容となっている。

ちせがなんとも切ないww
こんなラブストーリーもあるんだな

http://www.youtube.com/watch?v=61SGAevTM9c
概要 [編集]

神奈川県の湘南海岸を舞台とし、2代目リーダーの江口洋助をはじめとする暴走族「湘南爆走族」メンバー5人と、地獄の軍団など他の暴走族などの登場人物やグループを中心に友情や恋愛などを描いた漫画。ギャグの割合が多いものの、喧嘩やバイクバトルなどの描写、グループ間の抗争などシリアスなストーリーも見られる。不良・ヤンキー・暴走族漫画の原点ともいえる作品で、後々の同ジャンルの作品に多大な影響を与えている。

この漫画はなんとなくポップス系のようなギャグ的要素も満載だけど、年齢とともに忘れて

いったもの、薄れているものをおもいださせてくれる。

「1/5ロンリーナイト」や「ブラッディヒルズ」なんかはけっこうよかった^^

バイクはやっぱりカワサキだぜ^^

忍者カウンター
漫画全巻セット通販
買取城下町
みるねこ
ワンピ
エバ
ホビー
逆転裁判
最新リリース
けいおん!/なのは着メロ絶賛配信中☆
111
アフリエイター登録
掲示板宣伝
Progoo 無料ブログ・レンタル掲示板・日記
レコメンド
サイトマップ
サイトマップXML自動生成ツール
プロフィール
HN:
dantotugen
性別:
非公開
カテゴリー
メール
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アニメ大人買いするなら!
ワンピースグッズなら!
キャラクターから届く手紙
クルクルウィジェット
くるくるゲーム
くるくるワンピース
くるくるワンピ2
くるくる最新アニメ
アニメ
admax
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   アニメは日本の文化だぜ!   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]