
<ストーリー>
バグダットの街にやってきた水売りの青年アルディンは、奴隷市場で売られている美女ミリアムを見初め、大竜巻が街を襲ったどさくさに紛れて彼女を連れ去る。それが彼の波瀾万丈の人生の始まりだった・・・・・。ミリアムの死、40人の盗賊、女護ヶ島、巨人のいる島、魔王の船。そして、国王の座をかけた宝物合戦、ミリアムに似た少女との出逢い。アルディンの冒険は続く!
<解説>
手塚治虫と虫プロダクションが挑んだ「世界初の大人のためのアニメーション」の第1弾です。世界四大奇書のひとつ「千夜一夜物語」(アラビアン・ナイト)を、現代的な解釈と、実写との合成等の最新技術を駆使して映像化したものです。そのかつてない斬新なスタイルは「アニメラマ」と名付けられました。
「千夜一夜」は話題豊富な骨太の娯楽作として仕上がり、1969年の邦画興行成績第5位というヒットを記録した作品です。手塚治虫が手がけた劇場作品の中で、もっともエネルギッシュなフィルムと言えるのではないでしょうか。
キャラクターデザインは、『それいけ!アンパンマン』の作者として知られるやなせ・たかし。バイタリティ溢れる主人公像と、大胆に描かれるエロス(艶めかしい裸の美女達が登場する女護ヶ島のシーンは、手塚自身が原画を描いています)。そして、2時間を越える波瀾万丈の物語。また、題材の面白さと大胆な画面構成が相俟って、今の目で見るとちょっとお洒落な作品です。
声の出演は主人公のアルディンに青島幸男、他にも芥川比呂志、岸田今日子、小池朝雄と実に豪華。遠藤周作、大橋巨泉、北杜夫、小松左京、筒井康隆といった著名人が特別に「一言出演」をしているのも話題のひとつ。
■■■ここで観てね
http://
PR